小学校部会 11・12月例会

日 時:2022年11月19日(土) 20時から21時30分ころ
  Zoom交流会です。
日 時:2022年12月17日(土) 9時30分から12時30分
会 場:東成区民センター604
内容:授業プランや日々の実践、子どものようすなど。
                 阿部さん、岡崎さん、黃さん、笹田さん、梶野さん、二ノ方さん
            研究:河内さん、小野さん、平尾さん、飯田さん

  

小学校部会 9・10月例会(10月8日)

日時:2022年10月8日(土) 9時30分から12時ころ
会場:東成区民センター 701号室
内容:授業プランや日々の実践、子どものようすなど。
阿部さん、岡崎さん、黃さん、笹田さん、梶野さん、二ノ方さん
研究:河内さん、小野さん、平尾さん、飯田さん

  

小学校部会 5月例会(5月21日)

日時:2022年5月21日(土) 9時30分から12時ころ
会場:東成区民センター 701号室
内容:授業プランや日々の実践、子どものようすなど。
             阿部さん、岡崎さん、黃さん、笹田さん、梶野さん、二ノ方さん
            研究報告:河内さん、小野さん、平尾さん、飯田さん

  

小学校部会 12月例会(12月11日)

日時:2021年12月11日(土)午後1時15分から4時ころ
会場:東成区民センター604号
内容:授業プランや日々の実践・子どものようすなど
    阿部さん 、岡崎さん、黄さん、笹田さん、梶野さん、二ノ方さん
   研究など:河内さん、小野さん、平尾さん、飯田さん

  

小学校部会 2月例会(2月20日)

日時 2021年2月20日(土)13時15分~17時(午後の時間になります))
場所 東成区民センター (2階)控室A
   地下鉄千日前線・今里筋線・今里筋線「今里」2番出口から西へ徒歩3分
内容と報告者 
 ・授業プラン 阿部さん、岡崎さん、ホァンさん、笹田さん、吉田さん、梶野さん、二ノ方さん
 ・研究など  石原さん、河内さん、小野さん、飯田さん

  

小学校部会 12・1月例会(1月5日)

日時:2021年1月5日(火)午後1時15分から4時
場所:東成区民センター 604号
    (地下鉄千日前線・今里筋線「今里」徒歩3分)
内容:●授業プラン:阿部さん 、岡崎さん、ホァンさん、笹田さん、吉田さん、梶野さん、二ノ方さん
   ●研究など:石原さん、河内さん、小野さん、平尾さん、飯田さん

  

小学校部会 11月例会(11月14日)

日時:2020年11月14日(土)午後1時15分から5時
場所:東成区民センター 604号
    (地下鉄千日前線・今里筋線「今里」徒歩3分)
内容:●授業プラン:阿部さん 、岡崎さん、ホァンさん、笹田さん、吉田さん、梶野さん、二ノ方さん
   ●研究など:石原さん、河内さん、小野さん、平尾さん、飯田さん

  

小学校部会 9月例会(9月12日)

日時:2020年9月12日(土)午後1時15分から5時
場所:東成区民センター 604号
    (地下鉄千日前線・今里筋線「今里」徒歩3分)
内容:●授業プラン:阿部さん 、岡崎さん、ホァンさん、笹田さん、吉田さん、梶野さん、二ノ方さん
   ●研究など:石原さん、河内さん、小野さん、平尾さん、飯田さん

 2学期が始まりましたね。子ども達はどんな夏休みをおくれたのかなあ。暑ーい!いろいろな行事をどのようにしていくのか本当に頭の痛いことだらけですね。密の回避が一番だと思いますが、その行事で何をこそ子ども達の力を伸ばしたいか。高学年は、子ども達自身がどんな力をつけたいのか考えられたらいいんじゃないのかなあ。コロナに関わっての予算はなにに使えたのかなあ。

  

小学校部会 7月例会(7月25日)

日時:2020年7月25日(土)午後1時15分から5時
場所:東成区民センター 604号
    (地下鉄千日前線・今里筋線「今里」徒歩3分)
内容
 授業プラン:阿部さん 、岡崎さん、ホァンさん、笹田さん、吉田さん、梶野さん、二ノ方さん
 研究など:石原さん、河内さん、小野さん、平尾さん、飯田さん7月例会

 

  

小学校部会 6月例会(6月20日)

日時:2020年6月20日(土) 13時15分~17時分
場所:東成区民センター 604号
    (地下鉄千日前線・今里筋線「今里」徒歩3分)
 ★いつもと時間が異なります。区民センターからの要請で、参加する時 は熱を測ってきてください
内容:授業プラン:阿部さん 、岡崎さん、ホァンさん、笹田さん、吉田さん、梶野さん、二ノ方さん
   研究など:石原さん、河内さん、小野さん、平尾さん、飯田さん 
 小学校部会では、メーリングリストを立ち上げたりLINEのグループでと交流をすることをスタートしました。例会での計画や交流、話し合いだけでなくそのときのリアルタイムで困ったりしたことの相談や資料提供ができるなど,うまく利用しながらやっていけたらと思います。
 まず、岡崎さん、梶野さん、黄さんが登校日の子ども達との出会いを大切にしたいということで学級通信を頑張って出したのをを送ってくれました。子ども達と保護者と担任をつなぐというか共同で作り上げていける学級通信の力が発揮されると思います。読むのが楽しみです。
 例会に参加できなくても、小学校部会の通信「学び」を読みたい、LINEグループに入りたいという方は、事務局に連絡ください。 小学校部会では、メーリングリストを立ち上げたりLINEのグループでと交流をすることをスタートしました。例会での計画や交流話し合いだけでなくそのときのリアルタイムで困ったりしたことの相談や資料提供ができるなど,うまく利用しながらやっていけたらと思います。