高槻支部 7月例会(7月1日)

日時:2016年7月1日(金)19:00~21:00
会場:高槻市市民交流センター(クロスパル)第1会議室(3F)
内容:5年、6年の社会科授業研究
   その他もろもろ
   (明日の授業をどうする? 気になること、疑問を出し合いましょう)

  

中学校部会 6月例会(6月24日)

日時 2016年6月24日(金) 午後6時30分~ 
会場 大阪府教育会館たかつガーデン 3階楓
内容 『ともに学ぶ人間の歴史』の検討
   ①第2章(3)蘇我氏と二人の皇子-飛鳥時代-(報告者:松尾さん)
   ②第3章(13)禅の文化、民衆の文化-室町時代の文化-(報告者:岡澤さん)
        教科書お持ちの方はご持参ください。
  

日本史部会 6月例会(6月22日)

日時:2016年6月22日(水)18:30~20:30
会場:大阪府教育会館(たかつガーデン)3階「楓」
内容:大化改新と条里制・天皇・百姓
報告者:河野 通明さん
 今月は、「地域の歴史を組み込んだ日本史の学習」をひと休みして、
神奈川大学名誉教授で、日本民具学会で活躍されている河野さんに、
表記のテーマで報告していただきます。

  

高槻支部 6月例会(6月17日)

日時:2016年6月17日(金)19:00~21:00
会場:高槻市市民交流センター(クロスパル)創の工房(3F)
内容:5年、6年の社会科授業研究
   その他諸々
 (明日の授業をどうする?気になること、疑問等なんでも出し合いましょう)

  

日本史部会 5月例会(5月25日)

日時:2016年5月25日(水)18:30~20:30
会場:大阪府教育会館(たかつガーデン)3階「楓」
内容:地域の歴史を組み込んだ日本史の学習(8)
        南北朝~室町期
報告者:植木 武さん
      『たのしくわかる大阪の歴史』の「日根荘」「楠木正成」を批判的に扱うとともに、「所領利権」や「身分」にかかわるような問題を扱い、「下剋上」「悪党」をキーワードをもとに考えます。

  

中学校部会 5月例会(5月27日)

日時 2016年5月27日(金) 午後6時30分~ 
会場 たかつガーデン705号室(大阪府教育会館7階)
内容 『ともに学ぶ人間の歴史』の検討
   ①第2章(3)蘇我氏と二人の皇子-飛鳥時代-
   ②第3章(9)悪党の世の中-南北朝の内乱と室町時代-

  

高槻支部5月例会 (5月20日)

日時:2016年5月20日(金)19:00~21:00
会場:高槻市市民交流センター(クロスパル)視聴覚室(5F)
内容:小5年の社会科授業研究
   その他もろもろ
   (明日の授業をどうする? 気になること、疑問を出し合いましょう)
       4月例会は、幅広い年代の参加者が11名集まって、5年の社会科を
   中心に話が進みました。都道府県名、産地山脈や川、気候と基礎知識
   を頭に入れなければならない内容です。歌を入れたり賞の工夫をした
   りとさまざまな具体例が出され、楽しく覚えられるなという実感がつ
   かめました。アイデアを出し合い、実践したくなるような例会です。

  

日本史部会 4月例会(4月27日)

日時:2016年4月27日(水)18:30~20:30
会場:大阪府教育会館(たかつガーデン)3階「楓」
内容:国民国家の形成ー明治の文化
報告者:植木 武さん
      歴教協第68回全国大会・沖縄の日本近現代分科会でのレポートの
      事前検討会です。一昨年、日本史学習で、文化をどう扱うかを検
      討してきましたが、その成果を受けてのものです。