小学校部会9月例会 (9月14日)

 7月の例会では、小学3年生「消防の仕事」、6年生の歴史、5年生「沖縄北海道の学習」の報告を受けて話し合いました。
 3年生「消防の仕事」は、移行措置をふまえて「情報活用能力」を研究の視点に考えました。校区探検もしているので、「はしご車は通れるのか」など、地域との関係で考えられないか、校区マップの準備と結び付けられないかなど話し合いました。「沖縄北海道の学習」では、沖縄の雨温図の読み取りが難しかった。土地利用については今も沖縄には基地があること、慰霊碑など今後のニュースなどを取り上げていければという話をしました。北海道の作物は牧草が最も多く生産されていることに驚きました。6年生「歴史」は戦国時代あたりまで進んでいます。2学期は江戸時代ですが、「大坂城とまち物語」などを使いながら、「天下の台所」「農民の姿」「ワタなど商品作物の生産」をどのような資料を使いながら学習していくかを考えました。
 日時:2019年9月14日(土) 9:30~12:30
 会場:東成区民センター601号
     (地下鉄千日前線・今里筋線「今里」下車西へ3分)
 内容:・授業プラン 阿部さん、岡崎さん、平尾さん、ホァンさん、笹田さん
    ・研究など 石原さん、二ノ方さん、河内さん、小野さん