錦小学校の史料見学と講演会

歴史たんけん堺 2013年春の見学会

2013_03_28_sakai錦小学校の史料見学と講演会

「泉州一番小学」の錦小学校は1872(明治5)年創立。幕末からの貴重な史料が保存されています。江戸時代の寺子屋で使われた教科書や、「堺県」発行の教科書、戦中・戦後の資料など、実物を見せていただくことができます。

堺と学校の歴史、現在について学び、交流しましょう。

この案内のダウンロードはこちら(PDFファイル)

3月28日(木) 午後1:30~ 4:30

会場 堺市堺区九間(くけん)町東3丁 堺市立錦小学校

内容

☆錦小学校 「わたしたちのまち資料室」見学
    昔の教科書・記録・児童作品・郷土資料・昔の道具など
☆同志社大学社会学部嘱託講師 和田充弘さんの講演と交流
    「昔の錦小学校・・・調査からわかった教育・学校・子どもたち」

できれば、3/25までに電話かFAXで参加予定をお知らせください。

主催 大阪歴史教育者協議会堺支部&堺たんけんクラブ(小松 Fax 072-254-1717)

後援 堺市教育委員会

プレ企画 錦のまち たんけん

清学院・鉄砲鍛冶屋敷・山口家住宅・「堺県庁」跡(本願寺堺別院)など探訪
江戸時代からの教育先進地、錦西・錦校区を訪ねます。

チベット探検家・河口慧海が通った寺子屋・清学院や、今も盛んな伝統産業、包丁や線香・昆布などの工場やお店、寺町など、地域のようすを探訪します。

集合 10:00 堺市堺区北旅籠町西2丁 「堺市立町家資料館 清学院」